バルセロナ・サンツ駅周辺のおすすめ3つ星ホテル&観光に便利な宿泊エリア

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

バルセロナ・サンツ駅周辺で、理想のホテルを見つけよう!
バルセロナ旅行を計画中の方へ――「どこに泊まればいいの?」と迷っていませんか?
観光も移動もスムーズに楽しみたいなら、バルセロナ・サンツ駅周辺のホテルがぴったりです!

このような方におすすめ
  • バルセロナでコスパの良い3つ星ホテルを探している方
  • サンツ駅周辺で観光・移動に便利なホテルを探している方
  • 安全なエリアで宿泊したい女性の一人旅や初めての海外旅行の方
  • 観光だけでなく、グルメやショッピングも楽しみたい方
  • バルセロナからマドリードへの鉄道移動を計画している方

サンツ駅は、バルセロナ最大の鉄道ターミナル、旅行の拠点として最高のロケーション。
地下鉄や電車を使えば、カタルーニャ広場、サグラダ・ファミリア、バルセロネータビーチへもラクラク移動できます。
今回は、サンツ駅近くのおすすめ3つ星ホテル5選を詳しく紹介! 
さらに、観光スポットへのアクセス方法やエリアの治安、グルメ情報まで、バルセロナ滞在がもっと楽しくなる情報をお届けします。

このブログを読めばわかること
  • サンツ駅周辺のおすすめ3つ星ホテルとその特徴
  • サンツ駅から主要観光スポットや空港へのアクセス方法
  • バルセロナ・サンツ駅周辺の治安と安全に滞在するポイント
  • 現地で楽しめるおすすめのレストランやカフェ情報
  • バルセロナからマドリードへの鉄道移動の方法とチケット情報

この記事を読めば、バルセロナ旅行の宿泊先選びや観光計画がスムーズに進み、理想のホテルを見つけることができるはずです。
ぜひ最後までチェックしてください!

<バルセロナ・サンツ駅周辺にあるおすすめ3つ星ホテル一覧>

<バルセロナ・サンツ駅近くのホテルを予約する>

目次

バルセロナ・サンツ駅近くのおすすめ3つ星ホテル

※ホテルの最新情報は必ずホームページで確認してください。

バルセロナ・サンツ駅周辺には、コストパフォーマンスが高く、観光やビジネス利用に便利な3つ星ホテルがあります。
サンツ駅からは地下鉄やバス、タクシーを使って簡単にバルセロナ市内の主要観光地へアクセスできるため、短期旅行にも長期滞在にも適したロケーション。
ここでは、立地・設備・快適さのバランスが取れたおすすめの3つ星ホテルをご紹介します。

カタロニア ローマ(Catalonia Roma)

Catalonia Roma公式サイト

サンツ駅から徒歩5分という好立地にあり、観光にもビジネスにも最適な3つ星ホテル。
シンプルで清潔感のある客室に加え、朝食ビュッフェの種類が豊富なのも魅力。
屋外プール付きで、観光の合間にリラックスできる環境が整っています。

  • 立地:サンツ駅まで徒歩8分、地下鉄「Tarragona駅」徒歩6分
  • 客室:モダンなデザイン、シンプルで清潔感のある内装
  • 設備とサービス:屋外プール、朝食ビュッフェ、無料Wi-Fi、24時間対応フロント
  • 周辺環境:レストランやカフェが多く、カタルーニャ広場やスペイン広場へもアクセスしやすい

<参考>ホテル宿泊代金(1泊あたり1室、朝食付き)
    28,000円~

<ホテルの場所> バルセロナ:サンツ駅から徒歩約8分

<カタロニア ローマを予約する>

<ホテルを検索、予約する時のポイント!

  • ホテル検索サイト」をクリックする。
  • 各サイトに「ログイン」する。※Googleアカウントでログインできます。
  • 宿泊日」と「人数」を入力する。
  • 場面を下にスクロールして空室のある【お部屋のカテゴリー】を見る。
  • 食事条件】や【料金】、キャンセルポリシーを確認しましょう。
  •  注意:【返金不可】を選ぶと予約と同時に全額支払い/一切返金なしとなります。
  • 【ホテル名】や【部屋のカテゴリー】を確認★間違えがないか再度みましょう!
  • 宿泊者情報】を入力★リクエストがあれば入力します。
  • 間違えなければ【支払方法※クレジットカード】を選択して「予約」します。

オクシデンタル バルセロナ 1929(Occidental Barcelona 1929)

Occidental Barcelona 1929公式サイト

スペイン広場まで徒歩3分、サンツ駅へも徒歩圏内の3つ星ホテル。
モダンで洗練されたデザインの客室と、ルーフトッププールが特徴。
観光にもビジネスにも使いやすい立地と設備が整っています。

  • 立地:スペイン広場まで徒歩3分、サンツ駅まで徒歩15分
  • 客室:おしゃれでモダンなデザイン、快適なベッドと設備
  • 設備とサービス:ルーフトッププール、ジム、朝食ビュッフェ、無料Wi-Fi
  • 周辺環境:モンジュイックの丘や「アレーナス・デ・バルセロナ」ショッピングモールが近い

<参考>ホテル宿泊代金(1泊あたり1室、朝食付き)
    27,000円~

<ホテルの場所> バルセロナ:サンツ駅から徒歩約15分

<オクシデンタル バルセロナ 1929を予約する>

<ホテルを検索、予約する時のポイント!

  • ホテル検索サイト」をクリックする。
  • 各サイトに「ログイン」する。※Googleアカウントでログインできます。
  • 宿泊日」と「人数」を入力する。
  • 場面を下にスクロールして空室のある【お部屋のカテゴリー】を見る。
  • 食事条件】や【料金】、キャンセルポリシーを確認しましょう。
  •  注意:【返金不可】を選ぶと予約と同時に全額支払い/一切返金なしとなります。
  • 【ホテル名】や【部屋のカテゴリー】を確認★間違えがないか再度みましょう!
  • 宿泊者情報】を入力★リクエストがあれば入力します。
  • 間違えなければ【支払方法※クレジットカード】を選択して「予約」します。

NH バルセロナ レス コルツ(NH Barcelona Les Corts)

NH Barcelona Les Corts公式サイト

  • 立地:サンツ駅まで徒歩20分、地下鉄「Les Corts駅」徒歩5分
  • 客室:広々とした設計、バルコニー付きの客室もあり開放的
  • 設備とサービス:朝食ビュッフェ、ワークスペース、無料Wi-Fi、24時間対応フロント
  • 周辺環境:ショッピングモール「L’illa Diagonal」近く、静かで落ち着いた住宅街エリア

<参考>ホテル宿泊代金(1泊あたり1室、朝食付き)
    30,000円~

<ホテルの場所> バルセロナ:サンツ駅から徒歩約20分

<NH バルセロナ レス コルツを予約する>

<ホテルを検索、予約する時のポイント!

  • ホテル検索サイト」をクリックする。
  • 各サイトに「ログイン」する。※Googleアカウントでログインできます。
  • 宿泊日」と「人数」を入力する。
  • 場面を下にスクロールして空室のある【お部屋のカテゴリー】を見る。
  • 食事条件】や【料金】、キャンセルポリシーを確認しましょう。
  •  注意:【返金不可】を選ぶと予約と同時に全額支払い/一切返金なしとなります。
  • 【ホテル名】や【部屋のカテゴリー】を確認★間違えがないか再度みましょう!
  • 宿泊者情報】を入力★リクエストがあれば入力します。
  • 間違えなければ【支払方法※クレジットカード】を選択して「予約」します。

B ホテル(B-Hotel)

B-Hotel公式サイト

  • 立地:サンツ駅まで徒歩20分、地下鉄「Espanya駅」徒歩2分
  • 客室:モダンでスタイリッシュなデザイン、大きな窓で開放感あり
  • 設備とサービス:ルーフトッププール、サンデッキ、館内バー&レストラン
  • 周辺環境:ショッピングモール「アレーナス・デ・バルセロナ」徒歩すぐ、観光名所「モンジュイックの丘」も近い

<参考>ホテル宿泊代金(1泊あたり1室、朝食付き)
    38,000円~

<ホテルの場所> バルセロナ:サンツ駅から徒歩約20分

<B ホテルを予約する>

<ホテルを検索、予約する時のポイント!

  • ホテル検索サイト」をクリックする。
  • 各サイトに「ログイン」する。※Googleアカウントでログインできます。
  • 宿泊日」と「人数」を入力する。
  • 場面を下にスクロールして空室のある【お部屋のカテゴリー】を見る。
  • 食事条件】や【料金】、キャンセルポリシーを確認しましょう。
  •  注意:【返金不可】を選ぶと予約と同時に全額支払い/一切返金なしとなります。
  • 【ホテル名】や【部屋のカテゴリー】を確認★間違えがないか再度みましょう!
  • 宿泊者情報】を入力★リクエストがあれば入力します。
  • 間違えなければ【支払方法※クレジットカード】を選択して「予約」します。

レオナルド ホテル バルセロナ グラン ヴィア(Leonardo Hotel Barcelona Gran Via)

Leonardo Hotel Barcelona Gran Via公式サイト

  • 立地:サンツ駅まで徒歩25分、地下鉄「Rocafort駅」徒歩5分
  • 客室:シンプルで機能的、デスク&ワークスペース付きの部屋もあり
  • 設備とサービス:朝食ビュッフェ、無料Wi-Fi、24時間対応フロント
  • 周辺環境:地元のレストランやカフェが多く、落ち着いた住宅街エリア

<参考>ホテル宿泊代金(1泊あたり1室、朝食付き)
    25,000円~

<ホテルの場所> バルセロナ:サンツ駅から徒歩約25分

<レオナルド ホテル バルセロナ グラン ヴィアを予約する>

<ホテルを検索、予約する時のポイント!

  • ホテル検索サイト」をクリックする。
  • 各サイトに「ログイン」する。※Googleアカウントでログインできます。
  • 宿泊日」と「人数」を入力する。
  • 場面を下にスクロールして空室のある【お部屋のカテゴリー】を見る。
  • 食事条件】や【料金】、キャンセルポリシーを確認しましょう。
  •  注意:【返金不可】を選ぶと予約と同時に全額支払い/一切返金なしとなります。
  • 【ホテル名】や【部屋のカテゴリー】を確認★間違えがないか再度みましょう!
  • 宿泊者情報】を入力★リクエストがあれば入力します。
  • 間違えなければ【支払方法※クレジットカード】を選択して「予約」します。

バルセロナ・サンツ駅から主要観光地へのアクセス方法

バルセロナ・サンツ駅/ウィキペディアより

バルセロナ・サンツ駅(Barcelona Sants)は、市内最大の鉄道ターミナルであり、国内外への移動の拠点となる重要な駅です。
サンツ駅周辺のホテルに宿泊すれば、市内の主要観光地へもスムーズにアクセスできます。
ここでは、サンツ駅からの交通手段、各観光スポットへの移動方法、所要時間と料金の目安を詳しくご紹介します。

サンツ駅からの交通手段(電車・地下鉄・タクシー)

サンツ駅では、鉄道、地下鉄、タクシー などの交通手段が利用できます。
それぞれの特徴を確認し、目的地に応じて最適な移動方法を選びましょう。

① 電車(Renfe・ロッドリス)

  • スペイン国鉄(Renfe)の長距離列車・中距離列車が発着
  • ロッドレス(Rodalies)(カタルーニャ地方の近郊電車)が利用可能
  • 空港アクセスや郊外観光に便利
  • バルセロナ空港への移動(R2 Nord線)
  • モンセラットなどの郊外観光

② 地下鉄(Metro)

  • L3線(緑)とL5線(青)が利用可能
  • 主要観光スポットへ乗り換えなしで行ける路線が多い
  • カタルーニャ広場(L3線)
  • サグラダ・ファミリア(L5線)
  • グエル公園(L3線)

③ タクシー

  • サンツ駅の正面に公式タクシースタンドあり
  • スーツケースが多い場合や深夜の移動に便利
  • 空港やホテルまでスムーズに移動したいとき
  • 短距離移動でも荷物が多い場合

各目的地ごとの最適な移動方法

① カタルーニャ広場への行き方

移動手段所要時間料金詳細
地下鉄 L3線(緑)約7分€2.65乗り換えなしでアクセス可能
タクシー約10分€10〜15荷物が多い場合に便利
  • カタルーニャ広場はバルセロナの中心地で、多くの観光スポットへの拠点となるエリア
  • 地下鉄を使えば、最短7分でアクセス可能

<バルセロナ・カタルーニャ広場近くにあるおすすめ3つ星ホテルはこちら>

バルセロナの中心地カタルーニャ広場周辺に泊まる!おすすめ3つ星ホテル10選

あわせて読みたい
バルセロナの中心地カタルーニャ広場周辺に泊まる!おすすめ3つ星ホテル10選 スペインで最も人気のある都市「バルセロナ!」美しい地中海沿いに位置し、ガウディ建築やグルメ、ショッピング、エネルギッシュな雰囲気で世界中から旅行者が訪れます...

② サグラダ・ファミリアへの行き方

移動手段所要時間料金詳細
地下鉄 L5線(青)約15分€2.65乗り換えなしで行ける
タクシー約15分€15〜20ドアツードアでスムーズに移動
  • 地下鉄L5線を使えば、最短15分で到着
  • タクシーを利用すれば、快適にドアツードア移動が可能

<バルセロナ・サグラダファミリア近くのあるおすすめ3つ星ホテルはこちら>

サグラダファミリア観光にぴったり!立地と快適さで選ぶバルセロナの3つ星ホテル

あわせて読みたい
サグラダファミリア観光にぴったり!立地と快適さで選ぶバルセロナの3つ星ホテル バルセロナといえば、世界中の旅行者を魅了するアントニ・ガウディの最高傑作「サグラダファミリア」。その荘厳な建築物をじっくり楽しむためにも、近くにあるホテルに...

③ バルセロネータビーチへの行き方

移動手段所要時間料金詳細
地下鉄 L3線(緑)→ L4線(黄)乗換約30分€2.65Drassanes駅でL4線に乗り換え
タクシー約15分€15〜20直行できるので便利
  • 地下鉄L3線+L4線の組み合わせが最短ルート
  • タクシーなら荷物が多い場合でもスムーズに移動できる

バルセロナ空港へのアクセス方法

サンツ駅からバルセロナ・エル・プラット空港(Barcelona-El Prat Airport)へは、電車・タクシーの2つの方法があります。

移動手段所要時間料金詳細
電車(Renfe R2 Nord線)約20分€5.70T2(ターミナル2)に直通
タクシー約25分€30〜35荷物が多いときにおすすめ
  • 電車が最安&最速(ただしT1行きはなし)
  • タクシーはドアツードアで快適に移動できる

<バルセロナの空港送迎予約はこちら>

バルセロナ・サンツ駅周辺の治安とおすすめエリア

バルセロナ・サンツ駅は、市内最大の鉄道ターミナルであり、国内外からの旅行者が行き交うエリア。
主要観光地へのアクセスが便利な反面、治安が気になる方もいるかもしれません。
ここでは、サンツ駅周辺の治安状況、安全に滞在するためのポイント、女性や家族連れにおすすめのエリア、夜間の注意点と対策について詳しく解説します。

サンツ駅周辺の治安状況

バルセロナは観光都市として人気が高い一方で、スリや置き引きが発生しやすいエリアもあります。
特に、大きな鉄道駅であるサンツ駅周辺では、旅行者を狙った軽犯罪が起こることがあるため注意が必要です。

治安が比較的良いエリア

  • サンツ・モンジュイック地区(住宅街が多く、落ち着いた雰囲気)
  • スペイン広場周辺(観光客も多く、夜でも比較的安心)
  • サンツ駅の西側エリア(ホテルが多く、治安が安定している)

注意が必要なエリア

  • サンツ駅の構内および周辺の混雑エリア(スリが発生しやすい)
  • 夜遅い時間の裏通り(人通りが少なくなるため、1人歩きは避ける)

安全に滞在するためのポイント

観光客が多いエリアでは、スリがターゲットにすることが多いため、注意を怠らないことが大切です。
サンツ駅周辺で安全に過ごすために、以下のポイントを意識すると安心です。

① 貴重品の管理を徹底する

  • リュックは前に抱える、またはショルダーバッグを使用する
  • ポケットに財布やスマホを入れない(特にズボンの後ろポケット)
  • カフェやレストランで荷物を席に置いたままにしない

② 夜間の移動は注意する

  • 深夜の一人歩きは避け、明るい通りを歩く
  • タクシーや配車アプリ(Uber、Cabify)を活用する

③ ATMの利用は駅構内ではなく銀行内で

  • 駅周辺のATMはスリが狙っていることがあるため、銀行の中にあるATMを利用する

女性や家族連れにおすすめのエリア

サンツ駅周辺には、比較的治安が良く、女性や家族連れにも安心して滞在できるエリアがあります。
観光スポットやホテルが多いエリアを選ぶと、夜間の安全性が高まります。

エリア名特徴
スペイン広場周辺ショッピングセンター「アレーナス・デ・バルセロナ」があり、明るく賑やか
サンツ・モンジュイック地区落ち着いた住宅街エリアで、地元の人々が暮らす安全な雰囲気
カンプ・ノウ周辺FCバルセロナの本拠地で観光客も多く、夜でも比較的安心

夜間の注意点と対策

バルセロナの夜は比較的遅くまで賑わっていますが、安全に過ごすためには夜間の移動や行動に注意が必要です。
特に深夜の移動はタクシーや配車アプリを利用すると安心です。

① 夜間の安全対策

  • 深夜の一人歩きは避ける(特に細い路地や人通りの少ない場所)
  • 移動はタクシーまたは配車アプリを利用(Uber、Cabifyが安心)
  • 飲み物には注意する(バーやクラブで知らない人からの飲み物を受け取らない)
  • スマホを操作しながら歩かない(ひったくりのターゲットになりやすい)

② 安全に移動する方法

移動手段おすすめの時間帯ポイント
地下鉄早朝~23:30頃週末は夜中まで運行
タクシー深夜~早朝正規のタクシースタンドを利用する
配車アプリ(Uber, Cabify)24時間利用可料金の目安が分かりやすく、ぼったくりの心配が少ない

バルセロナ・サンツ駅周辺のグルメスポット

バルセロナは美食の街としても有名で、タパスやパエリア、シーフード、カタルーニャ料理など、スペインならではの美味しい料理が楽しめます。
サンツ駅周辺には、観光客向けのレストランだけでなく、地元の人々に愛されるバルやおしゃれなカフェも多く、食事を満喫するのに最適なエリア。
ここでは、サンツ駅周辺のおすすめレストラン、ローカルに人気のバル&タパス店、おしゃれなカフェ・朝食スポットについて詳しくご紹介します。

サンツ駅周辺で人気のレストラン

La Paradeta Sants(ラ・パラデタ・サンツ)

  • ジャンル: シーフード
  • 価格帯: €20〜€50
  • 営業時間: 12:00〜16:00 / 19:00〜23:00(月曜定休)
  • おすすめメニュー: エビのグリル、ムール貝の白ワイン蒸し
  • 特徴:
    • 新鮮なシーフードを自分で選び、好きな調理法で注文できるスタイル
    • 観光客にも人気だが、地元の人々にも愛される名店

バルセロナのローカルに愛されるバル・タパス店

Bar Bodega Gol(バル・ボデガ・ゴル)

  • ジャンル: バル、タパス
  • 価格帯: €15〜€30
  • 営業時間: 8:00〜23:00(火曜定休)
  • おすすめメニュー: パタタス・ブラバス(スパイシーポテト)、チョリソのグリル
  • 特徴:
    • 地元の人々が集う、カジュアルなバル
    • リーズナブルな価格で、美味しいタパスが楽しめる

Tapas 24 (タパス24)

  • ジャンル: バル、タパス
  • 価格帯: €20〜€50
  • 営業時間: 8:30〜24:00(日曜定休)
  • おすすめメニュー:バスク風チーズケーキ、生ハムとチーズのプレート
  • 特徴:
    • 有名シェフがプロデュースする人気のタパス店
    • ワインやカヴァ(スペインのスパークリングワイン)と一緒に楽しむのもおすすめ

バルセロナのおしゃれなカフェ・朝食スポット

Federal Café(フェデラル・カフェ)

  • ジャンル: カフェ、ブランチ
  • 価格帯: €10〜€25
  • 営業時間: 9:00〜16:00(無休)
  • おすすめメニュー: アボカドトースト、フレンチトースト
  • 特徴:
    • おしゃれな雰囲気のカフェで、美味しいコーヒーと健康的な朝食が楽しめる
    • 朝からのんびり過ごしたい方に最適

Brunch & Cake(ブランチ&ケーキ)

  • ジャンル: カフェ、スイーツ
  • 価格帯: €10〜€20
  • 営業時間: 9:00〜17:00(無休)
  • おすすめメニュー: エッグベネディクト、フルーツたっぷりのパンケーキ
  • 特徴:
    • インスタ映えするカフェメニューが豊富で、特に女性に人気
    • バルセロナらしいおしゃれなカフェを楽しみたい方におすすめ

バルセロナ・サンツ駅からマドリードへの鉄道移動ガイド

バルセロナからマドリードへの移動は、高速鉄道(AVE)を利用すると、約2時間30分で移動できます。
スペインの2大都市を結ぶ主要ルートであり、ビジネスや観光に便利なアクセス方法。
ここでは、高速鉄道「Renfe AVE」の概要、チケットの予約方法、所要時間や運行スケジュール、マドリード到着後の移動手段について詳しく解説します。

Renfe AVEとは?(概要と特徴)

スペイン・AVE/ウィキペディアより

Renfe(レンフェ)は、スペイン国鉄が運行する鉄道会社で、その中でもAVE(Alta Velocidad Española)は、スペインの高速鉄道ブランドです。
バルセロナからマドリードへ移動するなら、最もおすすめの交通手段!

AVEの特徴

  • 最高速度:時速310kmでバルセロナ〜マドリード間を最短2時間30分で運行
  • 車内設備:広い座席、Wi-Fi、電源コンセント、カフェテリア付き
  • 定時運行:飛行機よりも遅延が少なく、快適な移動手段

AVEのメリット

  • 市内中心部から移動できる(空港移動が不要)
  • 手荷物の制限が少ない(飛行機と異なり、自由に持ち込める)
  • 快適な車内環境(広々とした座席、Wi-Fi完備)

チケットの予約方法とお得な購入方法

AVEのチケットは、出発の約2〜3か月前から販売され、早めに予約することで格安料金で購入可能。
最安チケットを狙うなら、出発2〜3か月前にPromo料金で購入がおすすめ!

チケットの購入方法

購入方法詳細
Renfe公式サイトRenfe(スペイン語・英語対応)
Omio:ヨーロパ交通予約サイトOmio(日本語対応あり)
駅の自動券売機サンツ駅の窓口・券売機で購入可能(当日購入可)

料金の目安

チケットタイプ料金(片道)特徴
Basic€40〜€702等席、割引運賃(変更・払い戻し不可)
Choice€60〜€902等普通車(エコノミークラス)
Choice-Comfort€80〜€1501等車座席(半額返金可能)
Premium€100〜€2001等車座席(全額返金可能)

所要時間・運行スケジュール

バルセロナ・サンツ駅からマドリード・アトーチャ駅までの主要な運行スケジュールを紹介します。
朝便なら、到着後すぐに観光や仕事が可能!
夜便なら、マドリードのホテルに直行して翌日から活動開始!

所要時間

列車の種類所要時間運行本数
AVE(高速鉄道)約2時間30分〜3時間1日15〜20本

主要な出発時間(2025年3月時点)

出発(バルセロナ)到着(マドリード)列車タイプ
07:0009:30AVE
08:2510:55AVE
11:0013:45AVE
12:5015:45AVE
13:2515:55AVE
16:2518:55AVE
19:2521:55AVE

<スペインの鉄道「AVE」などヨーロッパ交通を予約するならOmio

\EU全域の鉄道、バス、飛行機、フェリー全てをカバー日本語予約対応

マドリード到着後の交通手段

AVEは、マドリードの主要駅「Puerta de Atocha(プエルタ・デ・アトーチャ駅)」に到着します。
マドリード市内中心部へは、地下鉄L1線を利用すると便利!
荷物が多い場合は、タクシーを利用するとスムーズに移動できる!

<アトーチャ駅から市内への移動>

移動手段所要時間料金詳細
地下鉄 L1線(青)約10分€1.50市内中心部へ直行
タクシー約15分€15〜€20ホテルまでの移動に便利
バス(EMT)約15分€1.50主要観光地までアクセス可能

バルセロナ旅行でよくある質問(Q&A)

バルセロナ旅行を計画していると、「地下鉄の使い方は?」「空港から市内への移動方法は?」「宿泊エリアはどこがいい?」など、さまざまな疑問が出てくるかもしれません。
ここでは、バルセロナ旅行でよくある質問とその回答を詳しくご紹介します。
事前に知っておくことで、スムーズで快適な旅行を楽しめます。

バルセロナの地下鉄の使い方と注意点

バルセロナ市内の移動には、地下鉄(Metro)を利用するのが便利です。
短期旅行ならT-casual(10回券)を購入すれば、お得!

項目詳細
運行時間5:00〜24:00(金曜は2:00まで、土曜は24時間運行)
料金片道 €2.65(回数券T-casualは€12.55/10回)
乗り換え乗り換えは無料(制限時間内)

<切符の購入方法>

  • 駅構内の券売機で購入可能(多言語対応)
  • T-mobilitatアプリを利用するとスマホで購入&利用可能

<地下鉄利用時の注意点>

  • スリに注意(混雑時や乗降時に狙われやすい)
  • 改札を出ると切符は無効(乗り換えの際はそのまま進む)
  • 夜遅くなると利用者が減るため、女性の一人歩きは注意
バルセロナ空港から市内への移動手段

バルセロナ・エル・プラット空港(Barcelona-El Prat Airport)から市内への移動方法は、主にエアロバス・電車・タクシーがあります。
最速&最安なら電車(R2 Nord線)(ただしT1発なし)、スーツケースが多い場合は、エアロバスやタクシーの利用が便利。

交通手段所要時間料金詳細
エアロバス(A1・A2)約35分€6.75カタルーニャ広場まで直行
電車(Renfe R2 Nord)約20分€5.70サンツ駅まで直行(T2発のみ)
タクシー約25〜30分€30〜€40ホテルまで直行

<バルセロナの空港送迎予約はこちら>

バルセロナでのおすすめの宿泊エリア

バルセロナには、観光やショッピングに便利なエリア、治安が良く落ち着いたエリアなど、さまざまな滞在先があります。
観光メインなら「カタルーニャ広場周辺」「グラシア通り」がベスト!
移動のしやすさ重視なら「サンツ駅周辺」がおすすめ!

エリア名特徴おすすめポイント
カタルーニャ広場周辺バルセロナの中心地主要観光スポットへ徒歩圏内、ショッピングに便利
グラシア通り高級ブランド街5つ星ホテルが多く、治安が良い
サンツ駅周辺交通のハブエリア空港・他都市へのアクセスが便利、リーズナブルなホテルあり
バルセロネータビーチエリア海沿いのホテル、夏の滞在に最適
Wi-Fiは無料?(ホテル・カフェ・公共エリア)

バルセロナでは、多くの場所で無料Wi-Fiが利用可能ですが、事前にネット環境を確認しておくと安心です。
安定したネット環境が必要なら、ポケットWi-FiやSIMカードの準備がおすすめ!

場所Wi-Fiの有無備考
ホテルほぼすべてのホテルで無料Wi-Fiあり接続速度はホテルによる
カフェ・レストランスターバックスや地元カフェで利用可パスワードが必要な場合あり
空港・駅バルセロナ空港、サンツ駅などで無料Wi-Fiあり制限時間あり(例:30分)
公共Wi-Fiカタルーニャ広場やビーチで利用可セキュリティには注意

海外旅行の観光に便利なSIMカード・WiFiルーター予約はこちら>

バルセロナの治安は?スリ対策は?

バルセロナはヨーロッパでもスリが多い都市の一つとして知られています。
特に観光地や混雑する場所では注意が必要ですが、スリに気をつけるだけで、安全に旅行を楽しめます!

<スリが多いエリア>

  • ランブラス通り(La Rambla)
  • カタルーニャ広場(Plaça de Catalunya)
  • サグラダ・ファミリア周辺
  • 地下鉄・バスの車内

<スリ対策>

  • バッグは前に持つ&ファスナー付きのものを使用
  • ズボンの後ろポケットにスマホや財布を入れない
  • 声をかけられても無視する(話しかけて気を逸らす手口あり)
  • レストランやカフェでバッグを床や椅子に置かない

<海外旅行の安全スタイルはこちら>

トートバッグと斜めがけバッグ:海外旅行の安全とスタイルを両立する方法

あわせて読みたい
トートバッグと斜めがけバッグ:海外旅行の安全とスタイルを両立する方法 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 皆さんこんにちはもしくはこんばんは!旅行会社勤務のレッドTレックスです。 海外旅行はとても素晴らしいものですが...

バルセロナ・サンツ駅周辺で快適な滞在を楽しむために

バルセロナ・サンツ駅周辺は、観光・ビジネス・長距離移動に便利なエリアであり、リーズナブルで快適なホテルが揃っています。
また、バルセロナ市内の主要観光スポットへのアクセスも良く、旅行中の移動をスムーズにするには最適なロケーション。
ここでは、おすすめの3つ星ホテル、アクセスのポイント、安全に過ごすためのアドバイス、お得な宿泊・移動方法をまとめます。

バルセロナ・サンツ駅周辺のおすすめ3つ星ホテル一覧

アクセス・移動のポイント

移動は地下鉄が便利!T-casual(10回券)を活用すれば、お得!

目的地移動手段所要時間
カタルーニャ広場地下鉄L3線(緑)約7分
サグラダ・ファミリア地下鉄L5線(青)約15分
バルセロネータビーチ地下鉄L3線+L4線(黄)約30分
空港(エル・プラット空港)Renfe R2 Nord線 / エアロバス約20〜35分

安全に過ごすためのアドバイス

バルセロナは比較的治安の良い都市ですが、観光客を狙ったスリや置き引きが多発するエリアでもあります。
注意を払うだけで、安全に快適な滞在が可能!

<安全に過ごすためのポイント>

  • スリ対策を徹底(バッグは前に持ち、貴重品は分けて管理)
  • 夜間の一人歩きは避ける(特に人気のない通りは注意)
  • タクシーや配車アプリを活用する(夜の移動はUberやCabifyが安心)
  • ATMは駅の外ではなく、銀行の中で利用する(スキミング被害を防ぐ)

お得な宿泊・移動方法の紹介

バルセロナをお得に旅行するための宿泊・移動に関する節約術をご紹介します。
ホテルの早期予約&平日宿泊で、宿泊費を賢く節約!
長期滞在ならバルセロナカード、短期滞在ならT-casualが最適!

<宿泊費を抑えるコツ>

  • 早めにホテルを予約(3〜6か月前に予約すると割引が適用されることが多い)
  • 平日宿泊を狙う(週末は料金が高騰しやすい)
  • 朝食付きプランを選ぶ(朝食込みのプランは結果的にお得)

<交通費を節約するコツ>

  • T-casual(€12.55/10回)を活用する(1回あたり€1.26で移動可能)
  • バルセロナカード(観光地割引付き)を活用(2〜5日間の乗り放題パスあり)
  • エアロバスではなくRenfe R2 Nord線を使う(空港移動が€5.70で済む)

バルセロナを訪れるなら、観光にも移動にも便利なサンツ駅周辺での滞在がおすすめ!
コスパ抜群の3つ星ホテルが揃い、サグラダ・ファミリアやカタルーニャ広場などの人気観光地へも簡単アクセスできます。
さらに、空港やマドリードへの鉄道移動もスムーズなので、旅行プランの自由度もUP!

バルセロナ旅行を存分に楽しむためには、ストレスなく移動できる立地が重要。
サンツ駅周辺のホテルなら、観光も移動もスムーズにこなせて、より充実した旅になること間違いなし!
次のバルセロナ旅行では、ぜひサンツ駅周辺のホテルに宿泊して、最高の滞在を楽しんでみませんか?
ホテル選びが旅の快適さを決める!早めの行動で、お気に入りのホテルを予約しましょう!

<バルセロナ・サンツ駅近くのホテルを予約する>

<ヨーロッパ複数国旅行プランならこちら>

ヨーロッパの複数国をめぐる旅行ガイド:周遊旅行の計画から実行まで

あわせて読みたい
ヨーロッパの複数国をめぐる旅行ガイド:周遊旅行の計画から実行まで ヨーロッパを旅行するなら、一つの国だけじゃ物足りない!多くの世界的観光スポットが詰まったヨーロッパなら、一度の旅行で何か国も巡れる周遊旅行が魅力ですよね。フ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行会社勤務24年
資格:総合旅行業務取扱管理者、国内旅行業務取扱管理者、簿記3級、簿記2級、FP3級、損害保険募集人
ヨーロッパ、アメリカ方面をメインに取り扱っています。
趣味:お酒、アウトドア、登山好きです。
ニックネームの「redt-rex」は子供が好きな恐竜からとってます。

目次